越谷市で印刷・デザイン・HP制作・市場分析を行っているプリントスタジオフリーダムです。
最近Appleを偽った迷惑メールがやたらと来ています。
件名①:あなたのアカウントはロックされています
差出人はAppleチームとなっていますがそのアドレスは??
Servicere@mail.ppsdma.bpsdm.dephub.go.id
件名②:誰かがあなたのアカウントでログインしています。 [ ケースID: #TqEGx ]
差出人は今回もAᴘᴘleとなっていますが今度は
admin.admin@matanejaranaedan.com
ロケーション : JL. Mangkubumi、メダン、北スマトラ
国 : インドネシア
デバイスを追加し、ここをクリック←誘導するリンク
デバイスを永久に削除しここをクリック←誘導するリンク
あなたからの返信が届かない場合は、 私たちはᴬᴾᴾᴸᴱ ᴵᴰを³ヶ月以内に無効にします。利便性と顧客のセキュリティが最優先事項です。
件名③:Apple IDが新しいデバイスに追加されました。
差出人はAᴘᴘleですが今度のメールアドレスはsistemas@brasal.com.br
望ましくない行動を防ぐために、最後のアクティビティを確認する必要があります。と記載され、日時やデバイス、適当なIPが記載。国はハンガリーとなっています。インドネシアとかハンガリーとか当社にもグローバル化の波が押し寄せている事を感じます…いや、まったく感じません!
何かしらの操作をしない場合はApple IDを3ヶ月以内に無効にします。
って、そもそもApple製品使っていませんし!!
こんな稚拙メールを相手にする方っているんでしょうか?┐(´д`)┌ヤレヤレ